main04
main03
previous arrow
next arrow
no

お知らせ

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

当園について

ごあいさつ

長浦聖母幼稚園は自然に恵まれた小高い丘にたたずむカトリック長浦教会と同じ敷地内に建てられています。聖書の理念に基づいた、すなわち神様の愛に基づいた保育の場です。

学校教育法に従い教育基本法に則りながら建学の精神を忘れることなく、キリスト教の愛の精神に基づき、幼児に豊かな情操教育と健康な身体を育成し、より良い環境のもとで平等にその身体の発達を助長する幼児教育を行うことを最大の目的としています。

長浦聖母幼稚園が大切にしていることは、一人ひとりの子どもが神様にとって、かけがえのない「ひとり」であるという聖書の教えであります。
神様は「愛」であり、私たち一人ひとりを愛して下さったように、私たちもお互いに愛し合い、助け合い,感謝しあって、歓び、心から神様の愛に応えるように子ども達を育みたいと考えております。それが、カトリックミッションスクールである長浦聖母幼稚園の願いです。
そして、園児一人ひとりが楽しい園生活を送ることができるよう教職員全員で力を合わせ、保護者のみなさまの協力を得ながら子ども達の成長を助けていくことができるよう心掛けております。

教育理念

子ども一人ひとりが神様に見守られ、安心した中で人との関わりを大切にし感謝の気持ちをもって生きる

教育目標

遊びや行事を通して何事にも意欲をもち、神様、友達、教師と一緒に喜んで過ごす

〇神様と両親に感謝をもって生きる
〇友達と接し、動植物と触れ合うことで優しさと命の大切さを身に付ける
〇遊びや行事を通して、何事にも意欲をもつ。
 また、自立の芽生えが育つことで、困難を乗り越える力を成長させていく

教育方針



園では、友達や教師と関わる中で、さまざまな遊びや集団生活での経験を通して、子ども達がいろいろな事に興味を示し、何事にも喜んで参加できるよう促していきます。自立の芽生えを育て、困難を自分の力で乗り越えられるよう方向づけ、社会的なルールが身につくよう配慮していきます。
又、「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言葉で伝えられ、友達や動植物に対して優しさをもって大切にする気持ちや、神様と両親に素直に感謝を表せるようカトリック教育の愛の精神が身につくよう保育をしています。

目指す子どものすがた

  • いのちの尊さを知り、思いやりのこころを持つ子ども
  • 祈りのこころをもち、笑顔と挨拶を大切にする子ども
  • 周囲に耳を傾け、自分の考えや思いを伝え合える子ども
  • 想像豊かに工夫する子ども
  • 体を十分に使って仲良く遊ぶ子ども
  • 日本の文化を知り、国際感覚が豊かな子ども

保育内容

学校教育法に従い教育基本法に則りながら建学の精神を忘れることなく、キリスト教の愛の精神に基づき、幼児に豊かな情操教育と健康な身体を育成し、より良い環境のもとで平等にその身体の発達を助長する幼児教育を行うことを最大の目的としています。

教育カリキュラム

全学年共通の教育カリキュラム

リトミック(満三歳児~年長)

食育(満三歳児~年長)

給食業者2社により、弁当型や配膳などで給食を楽しみます。
何でも残さずに食べられることは、すばらしいことです。
しかし、苦手な食べ物をチャレンジしてみようという子どもたちの気持ちを大切にしています。友達や教師と一緒だったら食べられようになる子どもたちです。
年長組は夏野菜(キュウリ、ナス、ピーマン、ゴーヤ)を育てます。自分で育てた野菜は「おいしい」と言って頂いています。

道徳(満三歳児~年長)

神父様から教会で毎月、神様の話を聞いたり、誕生会で祝福を受けたりします。
日々のお祈りや聖歌を歌う習慣が身についている子どもたちです。
神様を身近に感じられている子どもたちは、大切な友達が病気で休んだり、けがをしていていたりすると「かみさま・・・」とお祈りしています。
友達に良くないことをしたと思った時には「かみさまのおうちに行ってくる」と教会で神様と話をしているようです。
自分のことを大切にするように、相手のことを大切に思いやる気持ちが育っています。
情操教育は、すぐに結果の出るものではなく、とても難しい教育です。しかし、時代は変化しても昔も、今も長浦聖母幼稚園は情操教育を大切にしています。

専門講師による教育カリキュラム

こどもたちにとって“あそび”はとても大切なことです。
幼児期の経験、体験する“あそび”が土台となり、小学校での教科に活かされます。
こどもたちにとってのあそびとは??
体を使って思いっきり戸外であそぶこと。室内でブロックやままごとであそぶこと。虫や花に興味をもつこと。文字や数に興味をもつこと。
異文化に興味をもつこと。こどもたちが興味を示し、やってみたいと思うこと。自信はないけれど、やってみようと思うこと。
どんなことでも、こどもたちにとっては大切な“あそび”です。そして“あそび”は楽しいと思えることです。“あそび”の中でたくさん学びます。
友達や教師と一緒におこなうことで“あそび”が発展していきます。こどもたちのことを思い考えた内容です。

  • 体育(年少~年長)

    カワイ体育教室 講師 北村 ひろみ氏

  • 水泳(年長)

    COPINスイミングスクール

  • 英語(年長)

    E-POP Mr.Johnny

    外国人の先生と自然の関わりの中で英語に慣れていきます

  • ダンス(年長)

    WING BEAT

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

園での生活

  • 1日の流れ
  • 年間行事
8:20コース別に順次登園
挨拶 
所持品の始末(子ども達)
家庭からの連絡を受ける(連絡ノート)
異年齢で過ごす
戸外あそびまたは室内あそび
9:40片付け
読書の時間(好きな絵本を読む)
10:00朝の会(クラスで行う/祈り、聖歌、季節の歌をうたう)
主活動
リトミック、制作、自然観察、専門講師によるカリキュラムなど
11:30 戸外あそび(雨天時は室内あそび)
12:00手洗い、給食(弁当)の準備
祈り
12:50昼食
祈り
片付け
戸外あそび(雨天時は室内あそび)
友達と一緒に遊ぶ
片付け/降園の準備 持ち物を確認
13:20素話、絵本,紙芝居を見聞きする
帰りの会(クラスで行う/一日の振り返り、明日への期待)
祈りと挨拶
14:00コース別に降園
14:00~16:30預かり保育(有料)
給食…月・火・木・金 
水…お母さまの手作り弁当を持参して頂きます。
  • ひな祭・卒園式・入園式・運動会・聖母マリア祭

  • どろんこあそび・水あそび・七夕・サマースクール/年長

  • ファミリーデー/年長・お月見会・遠足・さつま芋掘り体験/年長・収穫祭・お店屋さんごっこ・七五三祝福式

  • クリスマス発表会・豆まき・クラスリサイタル・郵便屋さんごっこ

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

預かり保育

光の子クラブ

子育てをする保護者のみなさま、働くお母さま、ちょっとした時間の取れないお母さま方の助けになればという思いで預かり保育をおこなっています。
学年を超えて、子ども達のかかわりがより豊かになり、それぞれの子どもの良さが発揮出来るよう配慮し、保育をおこなっています。
2号認定で対象となる方は預かり保育補助金が受けられます。
詳細は市役所 幼児保育課までお問合せください。

時間・料金表

利用料金30分100円
実施日時保育が行われる日
実施日時【一日保育日】
保育後(午後2時00分~午後4時30分)
【午前保育日】
保育後(午前11時15分~午後4時30分)
*但し、午前保育、一日保育であっても幼稚園が定める日は除きます
【夏季休業中(夏休み)】
全日ではありませんが幼稚園が定めた日で実施しています
夏期休業日午前8時20分~午後4時30分
毎日ではありませんが、10日間程おこなっています

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

未就園児の活動

未就園児の活動

長浦聖母幼稚園で行っている未就園児活動は、お子さまを通して育児、子育ての楽しさを感じられるように取り組んでいます。
外部の委託ではなく、長浦聖母幼稚園の先生と出会うことで安心していただき、ふれあい活動に参加していただけたら嬉しいです。

0歳児

内容ベビーマッサージを通して母と子の大切なコミュニケーションの時間を過ごしていただきたいと思います。
実施日時月1回程度 月曜日
11:00~11:45
場所長浦聖母幼稚園 遊戯室または図書室(幼稚園隣接)
対象生後2ケ月~満1歳ぐらいのお子さまと保護者
(親子一緒に参加できる方)
費用保険代300円(毎回)
持ち物バスタオル1枚、靴袋(履いて来られた靴を入れるためのビニール袋)
日程【2023年】
4月17日、5月15日、6月5日、7月3日、
9月4日、10月16日、11月13日、12月18日
【2024年】
1月15日、2月19日、3月4日

親子教室

内容2019年度より開講している親子で参加の教室です。
なかなか戸外に出られない方、公園デビューを考えられている方も安心して参加できます。『子どもと向き合うことって楽しいな』と育児に共感できる場となるように行っています。
出会いに感謝し、親子でゆったりと楽しい時間を過ごし、共に育ち合う事ができればと思います。年度内でのベビーマッサージから0歳児親子教室に変更することができます。

実施日時月1回程度 木曜日  
10:00~10:45
場所長浦聖母幼稚園 遊戯室または図書室(幼稚園隣接)
対象2022年4月2日生~の子どもと保護者
費用保険代300円(毎回)提供や子育てについてなどの交流を、あたたかい雰囲気の中で行っています。
日程【2023年】
6月22日、7月13日、9月21日、10月12日、11月2日、12月14日
【2024年】
1月18日、2月1日、3月7日

こひつじ教室

一年を通して親子で参加の教室です。
お子さまがお母さまと一緒に、家庭でもできる遊びや絵本の読み聞かせを通して
更に新しい発見を見つけ出しながら、お母さまと一緒にお子さまの成長を見守っていきたいと思います。

実施日時毎月1回 月曜日
10:00~10:45
場所長浦聖母幼稚園 遊戯室または図書室(幼稚園隣接)
対象2021年4月2日~2022年4月1日生の子どもと保護者
費用保険代300円(毎回)
日程【2023年】
4月10日、5月1日、6月5日、7月3日、
8月7日、9月25日10月16日
11月6日、12月18日
【2024年】
1月15日、2月19日、3月4日

エンゼル教室(プレスクール)

入園前のお子さまが対象です。
集団生活に慣れ親しみ、楽しく過ごし、エンゼル教室から入園に向けてお母さま方が安心できるように心掛け行っています。
教育内容は、音楽、造形、言葉、運動、表現をバランスよく取り入れたカリキュラムに基づいています。四季折々の行事も織り込んでいます。
6月から母子分離をします。

実施日時月2~3回 1時間程度
Aクラス月曜日 : 9:30~
Bクラス月曜日 :11:00~
Cクラス金曜日 : 9:30~
Dクラス金曜日 :11:00~
対象2020年4月2日~2021年4月1日生の子どもと保護者
費用用品代、教材費、おやつ代、保険代含む/毎月2,500

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

入園案内

下記の通り、見学会を行います。(要予約)
事前に幼稚園までご連絡をお願いいたします。

募集要項

入園できる年齢 幼稚園には、満3歳の誕生日前日から小学校入学までの幼児が入園することができます。
2023年度の募集人員
満3歳児:随時
3歳児:20名
4歳児:若干名
5歳児:若干名
入園申し込み手続き随時 願書をお渡しできます。
入園願書提出日願書受付時 または 後日面談日を決めさせていただきます。

入園願書に入園検定料を添えてご提出ください。
親子面談をいたしますので、お子さまと一緒に園にお越しください。

令和6年度 幼稚園見学会

日程6月8日(木) 6月15日(木) 6月22日(木) 6月29日(木)
各日 10:20~11:00(要予約)

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

概要・アクセス

園概要

園名学校法人名古屋カトリック学園 長浦聖母幼稚園
住所〒478-0042
愛知県知多市長浦3-29
TEL0562-55-2126
FAX0562-55-2073
TOP